10月も半ばを過ぎましたが何故に昼間はこんなに暑いのか・・・
季節感がなんかおかしいな、というのはここ数年で急に感じるようになりました。

本日のゲストVoはジミー・カーチスさんでした。

そして女性VoはMAOちゃん。

レフト側はキーボード、クリさんにベースはしんさん。

そしてドラムがやまちゃんという本日のイエロー・ジャケッツ。
MAOちゃんの衣装が一足先取りのハロウィン仕様!
いつぞやも書いた気がしますが、ハロウィンってのはほんとここ数年で急速に定着した気が(笑)
大阪で生まれ育った自分ですが「かすうどん」がさも昔から名物だったような言い方されても「え、そんなん見た事なかったで」という感じに近いものがあります。
節分の恵方巻きをある方角向いて食べる、なんてのもガキの頃には全くやった覚えがありません。
ハロウィンに対していつまでもどこか気恥ずかしい部分があるのは、きっとおっさんならではの感情なのかも(笑)

ステージ中のスナップとは思えないこの動き(笑)
予測不可能なジミーさんのステージングは不変です。それこそハロウィンが日本に定着するずっと前から(笑)

本日、MAOちゃんはザ・ヴィーナスの「情熱のスキャンダル(1982)」を初披露。
「キッスは目にして!」の翌年にリリースしたシングル曲です。

本日遊びに来てくれた皆様ありがとうございました😀
次回、本日と全く同じメンバー構成で11/2(SAT)にスペース・ジオンで出演致します!

今回のセットリストは以下でした。
1st Stage
- イッツ・ソー・イージー(リンダ・ロンシュタット)(MAO)
 - 悲しき街角(デル・シャノン)(JIMMY)
 - 渚のボードウォーク(ザ・ドリフターズ)(Shin)
 - 想い出の指環(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 - カラーに口紅(コニー・フランシス)(MAO)
 - 好きにならずにいられない(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 - 朝まで踊ろう(館ひろし)(Eddie)
 - ワン・ファイン・デイ(ザ・シフォンズ)(MAO)
 - ツイストで踊り明かそう(サム・クック)(JIMMY)
 
2nd Stage
- リトル・ダーリン(ザ・ダイヤモンズ)(JIMMY)
 - ロコモーション(リトル・エヴァ)(MAO)
 - ロック・アラウンド・ザ・クロック(ビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツ)(JIMMY)
 - ダドゥ・ロンロン(ザ・クリスタルズ)(MAO)
 - マイ・ボーイ(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 - アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア(ザ・ビートルズ)(Shin)
 - キッスは目にして!(ザ・ヴィーナス)(MAO)
 - 監獄ロック(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 
3rd Stage
- 二人だけのデート(ダスティ・スプリングフィールド)(MAO)
 - アット・ザ・ホップ(ダニー&ザ・ジュニアーズ)(JIMMY)
 - エイト・デイズ・ア・ウィーク(ザ・ビートルズ)(Shin&Eddie)
 - 明日にかける橋(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 - そよ風の誘惑(オリビア・ニュートン・ジョン)(MAO)
 - アイ・ニード・ユア・ラヴ・トゥナイト(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 - 情熱のスキャンダル(ザ・ヴィーナス)(MAO)
 - レッツ・ツイスト・アゲイン(チャビー・チェッカー)(JIMMY)
 
4th Stage
- スイート・キャロライン(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 - パイナップル・プリンセス(アネット)(MAO)
 - オールウェイズ・オン・マイ・マインド(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 - ヒート・ウェーブ(リンダ・ロンシュタット)(MAO)
 - サマータイム・ブルース(エディ・コクラン)(Eddie)
 - ダンシン・イン・ザ・ストリート(マーサ&ザ・バンデラス)(MAO)
 - 恋の大穴(エルヴィス・プレスリー)(JIMMY)
 
Encore
- ジニー・ジニー・ジニー(エディ・コクラン)(MAO)
 - スロー・ダウン(ラリー・ウィリアムズ)(JIMMY)
 










