10月2週目!の金曜日はGEKO相方でもあるBa:しんさんのバースデイイベントでした。
本日、写真が非常に少なかったためにテキスト中心になります(^^;
思えば20年ほど前、祇園にとあるお店がありましてそこで金・土帯でバンド出演のお話があってそん時に声かけてもらって以来のお付き合い。
お互いにビートルズ好きという事で意気投合して、互いに酒飲めない事も手伝って未だに二人でなんやかんややっております。
そして、本日はキーボードWaka君としんさんは初の共演という事になりました。
Waka君が出演しだしてからけっこう経ちますが、こういう事がまだあったりするのが面白い所。
バースデイイベントって事で、普段あんまりやらない曲をやりまっしょって事で。
まずはカルチャー・クラブの「カーマは気まぐれ(1983)」。
1984年のあらゆる国で1位となったこの曲、我々団塊ジュニア世代にとっては青春ド真ん中の曲だったり。
50~60年代の曲が主なレパートリーのイエロー・ジャケッツでは少し浮いた感がありますが、お誕生日って事で。
この曲、その祇園の店で毎回演奏してたので個人的にはものすごく懐かしかったです。
ゴダイゴ「銀河鉄道999(1979)」もそんな曲の一つでした。
この曲もあの当時はよく演奏してましたし、今でもGEKOでたまに演奏してます(笑)
そして、久しぶりのボズ・スキャッグスの「ウィ・アー・オール・アローン」も演奏してお誕生日イベントは賑やかに過ぎていきました。・
そういえばMAOちゃんの「ジンギスカン」もなかなか久しぶりでちょっとドキドキでした。
Waka君はたぶん一度も演奏したことなかったんちゃうかな(笑)
本日御祝いに駆けつけてくれた皆様、本当にありがとうございました😀
本日のセットリストは以下でした!
1st Stage
- ヴァケイション(コニー・フランシス)(ERI)
- カラーに口紅(コニー・フランシス)(MAO)
- 恋の片道切符(ニール・セダカ)(Eddie)
- まぬけなキューピッド(コニー・フランシス)(ERI)
- 大人になりたい(コニー・フランシス)(MAO)
- ダウンタウン(ペトゥラ・クラーク)(ERI)
- ハロー・ミスター・モンキー(アラベスク)(MAO)
- キッスは目にして!(ザ・ヴィーナス)(ERI)
- アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア(ザ・ビートルズ)(Shin)
2nd Stage
- カーマは気まぐれ(カルチャー・クラブ)(Shin)
- すてきな16才(ニール・セダカ)(MAO)
- 恋はあせらず(ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス)(ERI)
- ウィ・アー・オール・アローン(ボズ・スキャッグス)(Shin)
- 銀河鉄道999(ゴダイゴ)(Shin)
- バーニング・ラブ(エルヴィス・プレスリー)(Eddie)
- ルシール(リトル・リチャード)(Shin)
3rd Stage
- 渚のボード・ウォーク(ザ・ドリフターズ)(Shin)
- ヒート・ウェーブ(リンダ・ロンシュタット)(MAO)
- スタンド・バイ・ミー(ベン・E・キング)(ERI)
- パイナップル・プリンセス(アネット)(MAO)
- ワン・ファイン・デイ(ザ・シフォンズ)(ERI)
- レット・イット・ビー(ザ・ビートルズ)(Shin)
- 火の玉ロック(ジェリー・リー・ルイス)(Waka)
- かっこいいツイスト(弘田三枝子)(ERI)
- 葉山ツイスト(クレイジーケンバンド)(MAO)
4th Stage
- 君の瞳に恋してる(ボーイズ・タウン・ギャング)(ERI)
- キャント・バイ・ミー・ラブ(ザ・ビートルズ)(Shin)
- ダドゥ・ロンロン(ザ・クリスタルズ)(MAO)
- オンリー・ユー(ザ・プラターズ)(Shin)
- 恋のサバイバル(グロリア・ゲイナー)(ERI)
- ジンギスカン(ジンギスカン)(MAO)
- 二人だけのデート(ダスティ・スプリングフィールド)(ERI)
- レッツ・ツイスト・アゲイン(チャビー・チェッカー)(Eddie)
Encore
- ヴィーナス(ショッキング・ブルー)(ERI)
Encore 2
- ロング・トール・サリー(リトル・リチャード)(Shin)